[シャドウバース] 現在のセラフ
2017年5月27日 TCG全般3 願い
3 マイニュ
3 教理
3 法典
2 見習いシスター
3 教会の守り手
2 プリプリ
3 治癒の祈り
1 ハンプティダンプティ
3 鉄槌
2 裁判所
3 レディアンスエンジェル
1 ソニアさん@墓守
3 テミス
2 大修道女
3 セラフ
・マイニュの採用。
除去スペルを回避できるから、他の2コストと比べて相打ちを取りやすい。
デッキタイプを攪乱できる。
↑と関連して、相手が勝手に疾走系と勘違いして、相打ちに取ってくれたりもする。
・プリプリが2枚。
裁判所を1枚減らして、レディアンスを1枚増やしたので。2枚でいいかなと。
あと、汎用的に使われる傾向があるとはいえ、こいつを出すとセラフっぽさが匂い立つので、もし使わなくていいのなら使いたくないのが本音だから。
・グリームニルよりも守り手。
エンハンスまでもつれることを考慮してないので、より防御性能の高い守り手を採用。
ただ、こちらから相手フォロワーを殴るケースでは明白にグリームニルの方が強いし、セラフな都合上、相手の本体を殴っても仕方がないから、もしこちらからのトレードがより重要になるのならグリームニルにした方がいいのかも。でも進化後の守り手の突破しずらさもなかなか捨てがたい。いいライバル。
・レオスピがゼロで、ハンプティダンプティを採用。
後攻4ターン目に仕切り直すために、鉄槌+@の札が欲しかったので。ハンプティかスレッジで迷った。レオスピは手遅れ感が強くなってきたので一時解雇。
・裁判所が2枚。
ドラゴン減ったから。あと、あんまりエルフ見ないから。
・大修道女の採用。
「テミス → 大修道女の進化突進 → セラフ」の流れが強いと思ったから。セラフのいいところの一つは、進化枠を比較的雑に扱えるところだと思う。
ノシ
3 マイニュ
3 教理
3 法典
2 見習いシスター
3 教会の守り手
2 プリプリ
3 治癒の祈り
1 ハンプティダンプティ
3 鉄槌
2 裁判所
3 レディアンスエンジェル
1 ソニアさん@墓守
3 テミス
2 大修道女
3 セラフ
・マイニュの採用。
除去スペルを回避できるから、他の2コストと比べて相打ちを取りやすい。
デッキタイプを攪乱できる。
↑と関連して、相手が勝手に疾走系と勘違いして、相打ちに取ってくれたりもする。
・プリプリが2枚。
裁判所を1枚減らして、レディアンスを1枚増やしたので。2枚でいいかなと。
あと、汎用的に使われる傾向があるとはいえ、こいつを出すとセラフっぽさが匂い立つので、もし使わなくていいのなら使いたくないのが本音だから。
・グリームニルよりも守り手。
エンハンスまでもつれることを考慮してないので、より防御性能の高い守り手を採用。
ただ、こちらから相手フォロワーを殴るケースでは明白にグリームニルの方が強いし、セラフな都合上、相手の本体を殴っても仕方がないから、もしこちらからのトレードがより重要になるのならグリームニルにした方がいいのかも。でも進化後の守り手の突破しずらさもなかなか捨てがたい。いいライバル。
・レオスピがゼロで、ハンプティダンプティを採用。
後攻4ターン目に仕切り直すために、鉄槌+@の札が欲しかったので。ハンプティかスレッジで迷った。レオスピは手遅れ感が強くなってきたので一時解雇。
・裁判所が2枚。
ドラゴン減ったから。あと、あんまりエルフ見ないから。
・大修道女の採用。
「テミス → 大修道女の進化突進 → セラフ」の流れが強いと思ったから。セラフのいいところの一つは、進化枠を比較的雑に扱えるところだと思う。
ノシ
コメント